【大泉学園 パーソナルジム】お尻の最強な種目ブルガリアンスクワット

query_builder 2025/03/12
ダイエットボディメイク
画像1682
画像1682

ブルガリアンスクワット:お尻を鍛える最強種目🔥

ブルガリアンスクワットは、お尻(大臀筋)に強烈に効かせることができる「最強のヒップアップ種目」です!


🔹 ブルガリアンスクワットで鍛えられる筋肉

✅ 大臀筋(お尻) → ヒップアップ効果抜群!

✅ 大腿四頭筋(太ももの前側) 

✅ ハムストリング(太ももの裏側) → お尻とのつながりを強化

✅ 体幹(腹筋・背筋) → バランスを取るために鍛えられる


💡 通常のスクワットよりも可動域が広く、お尻を深く伸ばせるため、特に大臀筋に強く刺激が入ります!🔥


🔹 正しいフォーム(お尻に効かせるやり方)

① セットアップ(準備)

✅ 片足を後ろのベンチや台に乗せる(高さは膝くらい)

✅ 前足はベンチから約60~90cm前にセット

✅ 上半身を少し前傾させる


② 動作(しゃがむ & 立ち上がる)

1️⃣ ゆっくりと腰を下げる(前足の太ももが床と平行になるまで)

2️⃣ お尻を後ろに突き出すイメージでしゃがむ(膝に負担をかけない)

3️⃣ かかとで地面を押し、爆発的に立ち上がる(お尻をギュッと締める)

4️⃣ 動作を繰り返す(片足10~15回 × 3~4セット)


💡 ポイント:

✅ お尻に効かせるには、前足を遠めに置く!

✅ 膝ではなく、お尻を意識して上げる!

✅ 重心は「かかと」に置く!つま先に乗ると太ももに負荷がいきやすい


① ダンベルを持つ(負荷UP)

👉 ダンベルを両手 or 片手に持つことで負荷を増やし、お尻をさらに追い込める! 💪


② ネガティブ動作を意識(ゆっくり下げる)

👉 下げる動作を3~4秒かけて行うと、お尻への刺激が爆発的に増える! 💪


③ 可動域を最大限広げる(深くしゃがむ)

👉 できるだけ深くしゃがむことで、お尻のストレッチが強くなり、最大限効かせられる! 💪


④ トレ後にストレッチをしっかりする

👉 お尻の可動域が広がると、さらに効果が上がる!


🔹 トレーニングメニュー例(お尻を最強にするルーティン)

🔥 週2~3回のヒップアップトレーニング

✅ ブルガリアンスクワット(片足10~15回 × 3セット)

✅ ヒップスラスト(8~12回 × 3セット)

✅ ルーマニアンデッドリフト(10回 × 3セット)

✅ サイドランジ(10回 × 3セット)


【まとめ】

ブルガリアンスクワットは片脚ずつ鍛えることで、お尻の負荷が最大化される。

可動域が広く、深くしゃがめるので 大臀筋がストレッチされ、負荷が集中しやすい。

 まずは自重でフォームを習得し、慣れてきたらダンベルやバーベルを使って負荷を上げていこう💪🔥


【NexFit 大泉学園】

東京都練馬区東大泉 5-41-21 キムラヤビル3F 大泉学園駅徒歩1分 これから運動を始めようと検討中の方、ダイエットしたいけどやり方、成果が感じられない方、 運動習慣をつけたい方など NexFitではお客様のご要望に合わせたあなただけのトレーニングメニューを作成し、人生を変える3ヶ月をお約束します。


是非一度体験トレーニングを お試しください😊

お問い合わせは HPまたはメッセージからお待ちしております!


----------------------------------------------------------------------

NexFit 大泉学園

住所:東京都練馬区東大泉5-41-21 キムラヤビル3F

電話番号:050-8885-0676

----------------------------------------------------------------------